季節の味
大変楽しませていただいた タケノコも
大人になってしまいました
来年も よろしくね
のほほんとしていたら 今年も 半分が 終わる
明日から もっと しっかり のほほんとする
大人になってしまいました
来年も よろしくね
のほほんとしていたら 今年も 半分が 終わる
明日から もっと しっかり のほほんとする

2014年06月30日 Posted by 中山間地美人マダム at 20:58 │Comments(1)
季節の味
庭の小梅をば 梅酒に
マダムに 梅漬けや梅干しのスキルはない
梅酒の 作り方も 本やネットで調べると
いっぱい出てくる そして少しずつ 分量や作り方が違うのだ
っていうことは どうやっても おいしく出来るということだ
なので 良い塩梅で仕込む 平たくいうと適当ってことかい
マダムに 梅漬けや梅干しのスキルはない
梅酒の 作り方も 本やネットで調べると
いっぱい出てくる そして少しずつ 分量や作り方が違うのだ
っていうことは どうやっても おいしく出来るということだ
なので 良い塩梅で仕込む 平たくいうと適当ってことかい

2014年06月29日 Posted by 中山間地美人マダム at 19:29 │Comments(0)
季節の味
先日の 雹の被害で 梅の実が良くないらしい
先代住職が植えた 竜峡小梅は 被害無し
どころか ここ何年かぶりの豊作
先代住職が植えた 竜峡小梅は 被害無し
どころか ここ何年かぶりの豊作

2014年06月28日 Posted by 中山間地美人マダム at 19:06 │Comments(0)
いつもの散歩道
ササユリ見に行ったとき
野いちごも あってので さっき また行ってみました
野いちごのジャムは素晴らしく美味しいらしいが その道は容易でない 五分で狩りに 飽きた
ウツボ草の蜜も吸ったぞ
野いちごも あってので さっき また行ってみました


2014年06月27日 Posted by 中山間地美人マダム at 20:14 │Comments(0)
いつもの散歩道
マダムなお出かけ
このごろ ヒマをば 見つけて
方丈と うどん屋さんへと 出かけました
結構な 場所にある うどん屋さん
坐禅会に見える方とバッタリ
えっ ここで お会いするなんて 凄すぎ
うどんは もちろん 美味しいです
というか めっちゃウマでした
方丈と うどん屋さんへと 出かけました
結構な 場所にある うどん屋さん
坐禅会に見える方とバッタリ
えっ ここで お会いするなんて 凄すぎ
うどんは もちろん 美味しいです
というか めっちゃウマでした

2014年06月21日 Posted by 中山間地美人マダム at 20:25 │Comments(0)
護寺会総会
本日は 護寺会の総会を庫裡にて開催しました
三役 理事 世話人 のみなさま 大勢の
ご参加ありがとうございました
本年も 元気に明るく 寺業を進めていきましょう
力を お貸しください
三役 理事 世話人 のみなさま 大勢の
ご参加ありがとうございました
本年も 元気に明るく 寺業を進めていきましょう
力を お貸しください

2014年06月19日 Posted by 中山間地美人マダム at 19:47 │Comments(0)
いつもの散歩道
ホタルブクロも咲いている
黄色いヤマイチゴ(モミジイチゴ)は 散歩中のお楽しみの中でも
トップクラスのおいしさ
熊も 大好物なのは 分かる
今年は 豊作
でも ハナ隊員は興味なし

黄色いヤマイチゴ(モミジイチゴ)は 散歩中のお楽しみの中でも
トップクラスのおいしさ
熊も 大好物なのは 分かる
今年は 豊作
でも ハナ隊員は興味なし
